坂下公民館での講座終了しました
- 2018.03.21 Wednesday
- 20:13
和光市の坂下公民館での講座を担当させて頂きました。
「子供を守る防災の知恵、ママが自分と向き合うための上手なアロマの使い方」
3.11直後は、備えの上にまた備えあり、多くの人が責任感を持って生活していたはず。
月日が経ち、防災、備蓄への意識が薄れてきているような気がします。
今、地震が起きたら慌てずに動けるか?最低2,3日分の食品や水はあるか?
怪我をした場合、応急処置はできるか?1番大事なことは何か?
アロマテラピーは、子供、自分のメンタルのお助けになります。
普段から嗅ぎ慣れている香りは、平常心を保ち安心感をもたらします。
ラベンダー、オレンジ、グレープフルーツ、、好きな香り、ほっと出来る香りは何ですか?
最終日は、参加者の皆様ともたくさん意見交換ができたこと、嬉しく思いました。
またどこかでお会いできることを楽しみにしています♪
坂下公民館の板橋さん、お世話になりました!心からありがとうございました。
- -
- comments(1)
- -